-
専門知識編
-
マンション編
-
専門知識編
ニトウブログ
NITOH株式会社 ○○の日
2025年5月12日専門知識編
こんにちは、営業部のKです!
みなさんGWは充実したお休みをお過ごしできましたか?
私は限られた日数でしたが、普段なかなか会えない旧友と食事をしたり、出かけたりと良いリフレッシュ期間になりました!!
さて、少し話は変わりますが本日5月12日は何の日でしょうか?
「アセロラの日」や「ザリガニの日」など私が知らなかったものもありますが、
ご紹介したかったのは「国際看護師の日」です。
これは看護師の社会への貢献を称える目的で毎年5月12日に国際看護師協会により1965年に設置された国際デーです。また、「看護の母」とも称されるフローレンス・ナイチンゲールの誕生日でもあります。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
私も看護師の方をはじめ、医療従事者の方々と様々な形でお付き合いをいただいているなかで、冒頭に時を戻すとGWのような長期休暇を暦通りにはほとんどの方がとれていないと伺います。日々充実したサービスを受け、当たり前に生活ができるのは、自分自身が休んでいるときにも働いてくれている誰かがいるからだと思います。
当たり前に感じてしまうことにも日々感謝を忘れずに、形は違っても、マンション運用の提案という「仕事」を通して、一人でも多くの方が将来不安を解消し、明るい未来を過ごしていただくために精進していきたいと思います!
月別アーカイブ